瀬戸市での交通事故治療|まずは基本!むち打ち治療の大まかな流れのご説明です
2017年07月12日
こんにちは!
愛知県瀬戸市の交通事故専門院
「ひまわり接骨院」の院長 加藤です。
まずは基本の木になります。
瀬戸市で交通事故に巻き込まれてしまった。
診断書や保険屋さんにも連絡した・・・
でも
これからどうなるんだろう。。
治るのかな。治るまで通えるのかな。
慰謝料の話もあるけれど
実際どうなのだろう。
慰謝料目的だと思われるのもやだけど
治るまで診てほしい。
終わりはどうなるんだろう。
そんな不安や悩みはあとをたちません。
なので
少しでもご不安を少なくしていただくために
大まかな交通事故治療の流れを
作ってみました。
実際に当院
愛知県瀬戸市の交通事故専門院の
ひまわり接骨院でも患者さんに
ご説明ツールとして
使ってるものです。
参考にしてみてください。
交通事故発生から解決までの流れ
瀬戸市で交通事故発生! |
---|
ひまわり接骨院・整形外科などで施術、治療開始 |
---|
瀬戸市で病院、整形外科や接骨院の施術が開始。
治療打ち切り | 症状固定 |
---|
治癒すれば示談になります。
なんらかの理由で治療費打ち切りや
症状が変わらず「症状固定」という形で治療、
施術が終了する場合は下記
後遺障害等級認定手続きとなります。
後遺障害等級認定手続 |
---|
ここで、認定結果に納得できれば示談へ。
非該当や不満が残る認定結果の場合
異議申し立て手続きも可能。
その際は
最終判断を仰ぐ目的で「紛争処理機構」へ
申し立ても可能。
示談へ(示談金の指示を受ける) |
---|
事故解決へ |
---|
以上が大まかな瀬戸市で交通事故に
巻き込まれてしまった場合の流れになります。
詳しくはこちらのページも参照してください
瀬戸市で交通事故にあったら?